About

連続して変容し続け、それでも繋がっていく世界の中で

 私は現在、江戸時代以前に見られた大和絵の絵画様式に現代性を加えた作品を制作し、日本の絵画の価値の再提案をしています。

 大和絵の様式は、明治以降、欧米諸国の影響を大きく受けていく中で縮小されてきました。大和絵の描画方法は、西洋的な立体感や奥行きを意識し、面で描く方法とは一線を画し、主観的、平面的な視点から線によって対象を表現する方法を取っています。この特徴は、大和絵の衰退とともに、漫画やアニメ、ゲームに引き継がれ日本のサブカルチャーとして発展し、現在は日本のメインカルチャーとなっています。

 私の幼い頃より漫画、ゲーム、アニメは当たり前に存在しており、寝る間を惜しんで遊んできました。その中で自分の美意識や、想像力、造形力なども鍛えられ、人間の物語、歴史、愛なども知ることが出来ました。

 この大和絵やその前の時代から連続し発展する文化の中で精査され残った物にこそ、その国の本質の一端があるのではないかと私は考えています。そしてその本質を、今を生きる私が表現する事で、私の絵を未来の人が見た時にその時代性と、過去からその時代に繋がっている文化の連続性を発見し、更にその人がそれを踏まえて創作し、未来へ繋がっていく。そうして常に流動的に変化し続ける価値やその中で産まれる文化をその時代時代で描写し続ける事が、結果的に新しい世界を創り、未来を描くという事になるのだと考えています。

若佐慎一


Living in a world that is continuously transforming and yet connected

     I am currently creating works that add modernity to the Yamato-e style of painting that was seen before the Edo era(1603-1867), to re-propose the value of Japanese painting.

 The Yamato-e style has been shrinking since the Meiji era (1868-1912) as it was greatly influenced by Western countries. The Yamato-e drawing method does not use Western perspective but uses lines to express objects from a subjective, flat perspective. As Yamato-e declined, the characteristic was taken over by manga, anime, and video games, which developed into Japanese subcultures and are now the main culture in Japan.

 Ever since I was a child, manga, games, and anime have always been there for me, and through them, I was able to develop my aesthetic sense, imagination, and modeling skills, as well as learn about ethics, history, and love.

 I believe that the true national character can be found in the things that have remained after careful examination in the continuous development of its culture. And by expressing myself now with that true national character in mind, when people in the future see my paintings, they will discover the timelessness and continuity of culture from the past to the time they live. Those people will then create new pieces based on that and go on connecting to the future. I think that portraying those constantly, fluidly changing values and the culture born from them throughout the generations ultimately creates a new world and the future.

 I will continue painting in order to play my role for future creation.

Shinichi Wakasa


略歴

1982
広島生まれ

2008
広島市立大学芸術学部美術学科日本画専攻 卒業

2010
広島市立大学大学院博士前期課程 修了

2013
広島市立大学大学院博士後期課程 満期退学


個展

2012
Gセレクション「若佐慎一日本画展~静かな力~」(galleryG/広島)

2014
Lucca Comics & Games SHINICHI WAKASA solo exhibition-animism-(ルッカ旧市街/イタリア)
若佐慎一個展~みえざるモノの肖像~(ギャラリー和田/銀座)
若佐慎一個展~みえざるモノの肖像~vol.2(福屋八丁堀本店/広島)

2015
若佐慎一展(名古屋栄三越/名古屋)
若佐慎一日本画展-アニミズム-(西武池袋本店/東京)

2016
若佐慎一日本画展(松坂屋静岡店)
若佐慎一日本画展(名古屋栄三越/名古屋)

2017
若佐慎一日本画展~獅子奮迅~(あべのハルカス/大阪)
若佐慎一日本画展-コワイイイロ-(東急百貨店本店/東京)
若佐慎一展-天真乱漫-(天満屋八丁堀店、アルパーク店/広島)

2018
若佐慎一展 コトナル(新宿髙島屋/東京)
若佐慎一 日本画展(仙台三越/仙台)
若佐慎一日本画展~Super Super Super‼︎‼︎‼︎~ (東急百貨店本店/東京)

2019
若佐慎一展 -OBAKE-(elephant studio/渋谷)
若佐慎一展 -心眼必射-(東急百貨店本店/渋谷)

2020
若佐慎一展(天満屋福山店 岡山店/広島,岡山)

2021
若佐慎一展-WAKASALAND-(ygion/京都)
若佐慎一展-Suuuuuper!!!!!-(福屋八丁堀本店/広島)


グループ展等

2008
第93回再興日本美術院展(東京都美術館/東京)

2009
第64回春の院展(東京都美術館/東京/同`11,12)

2010
芸美会展(福屋八丁堀/広島/以後毎年出品)

2013
月刊美術 美術新人賞「デビュー」(ギャラリー和田/銀座)
第2回国際芸術祭-Vanity Unfair- ( ヴィラボンダイ邸/ピサ)

2014
山本冬彦セレクション「アートを遊ぶ~それぞれの面白さ~」(粟津画廊/日本橋 )

2015
観〇光 ART EXPO 2015(高台寺,泉涌寺,円覚寺/京都,京都,鎌倉)

2016
Japanese Contemporary Art Show (La Lanta Fine Art/バンコク)
AFFORDABLE ART FAIR SINGAPORE 2016(シンガポール)
ART KAOHSIUNG 2016 (高雄/台湾)

2017
ART SANYA BEACH 2017(三亜/中国)
若佐慎一,新庄かな二人展(名古屋三越/愛知)
新宿髙島屋開廊10周年記念展(新宿髙島屋/東京)
Japanese Contemporary Art Show Ⅱ(La Lanta Fine Art/バンコク)
相沢梨紗領域「喫茶天」(AWAJI Cafe&Gallery/東京)

2022
日本画のゆくえ -継承と断絶・模倣と創造(栃木県立美術館/栃木)
落合陽一×若佐慎一 ぐわぐわぬるぬる:不可視な境界線を廻って(Karimoku commons Tokyo/東京)

その他、国内外の展覧会に出品


主な受賞

2008
広島市立大学芸術学部卒業制作 買い上げ

2013
月刊美術 美術新人賞「デビュー」 準グランプリ


作品収蔵

栃木県立美術館(栃木)
円覚寺 龍隠庵(神奈川)
広島市立大学芸術資料館(広島)
ASOBUILD(神奈川)
おりづるタワー(広島)
など